防犯カメラArlo Pro 1年使用レビュー

非常事態宣言が徐々に解除される方向にあるものの、在宅宅だったり出勤だったり一定ではないのが困る。
というわけで新築時に防犯カメラを設置したのでレビュー。

セキュリティ会社にしなかった理由

もちろん高いから。やはり月1万円程度のコストは大変。

防犯カメラを選ぶ基準

◯無線/有線LANを切り替えられる
◯バッテリー式/コンセント式を切り替えられる
◯夜間でも撮影できる赤外線機能付き
◯超広角で撮影できる
◯動画を家のルーターで記録できる
◯プレレコーディング機能
◯外出先から記録内容を確認できる
この中で優先事項は有線LANと外部電源。やはり安定性重視です。

Arlo Pro2購入

専用ルーターとカメラ2台で約6万円です。結構高め。
設置半年で室内用に1台を追加購入しています。

防犯カメラをどこに設置するか?電源?LAN?

うちは旗竿地なので基本的に隣家とはフェンスで仕切られているので、入り口1箇所をカバーできれば十分なわけです。
念の為反対側にも設置するために軒下に電源を設置してもらいました。
有線LANは検討したのですが、今後の無線LAN技術の進展に期待してLANはやめました。


使って1年、良かった点

◯電源接続時はプリレコーディング機能が秀逸
 侵入者の素早い動きで捕捉できなければ全く意味がありません。
◯警戒モード設定が選べる
 マニュアルによる警戒・待機モードの切り替え
 曜日と時間でモード指定できるスケジュール機能
 Arloアプリを入れたスマホが家から一定の距離外に出ると警戒モードに切り替わるジオフェンス機能
◯スマホのアプリ越しに通話可能
 トランシーバー式(ボタンを押す間だけ話ができる)ではあるけど、会話できる。ただし無線LANなのでタイムラグがひどく、有線ならもっと快適かなと思う。
◯Ario社のサーバーに1週間データ保管される
 高いだけあって情報漏洩などない...と信じたい。中華製じゃないし。
◯デザイン的に圧迫感がない
 白い丸っこいデザインなので、うちの白い外壁には非常に馴染みます。ただし侵入者に対するプレッシャーは皆無。
◯暗視カメラ機能
 夜の暗闇でも通りがかる猫を記録しています。赤外線なので色情報はないですが、良いです。


使って1年、悪かった点

◯ルーターの電波通信範囲がちょっと狭い
 https://kb.arlo.com/ja/1143043/Arloシステムの使用範囲を拡張する方法を教えてください
 Arlo社のサイトに書かれているけど、拡張はまだ未実施。
 30坪程度の建屋では十分カバーできると思うけど、外壁があると電波が外に廻り込めずにうまくいかないことがある。
◯カメラごとにモード設定ができない
 例えば家の中はスケジュールモード、外は常に警戒モードにしたいのだが、カメラごとの設定ができない。
◯レコーディング機能が30秒で切れる
 何度か分割して記録されるのですが、もう少し記録してほしい。

まとめ

満足度90点。

高い買い物ではあるけど、セキュリティ会社に頼むよりは格安で安心が得られる。
年末年始の帰省などで1週間程度家を開けるとき、平日の不在時などで外から確認できる手段があるのは安心感が違います。
Arloに限らず、防犯カメラオススメ。

コメント