ER-6i断線→修理

現在iPodTouch 4th使用中。前はnano 1stだったが、だいぶ音が良くなっている。
コンピュータメーカーにしてはよくがんばってると思う。

それに使っているER-6i、線が細くて断線しやすいという情報があるのは知ってたけど、先代のUltimate Ears Super.fi 3 Studioが耳穴に合わないのでこちらにした。音の方向性が違うとはいえ、6,000円台でこの解像度はかなり気に入ってた。
が、購入1年でプラグ側が断線。Rから音が途切れる。

というわけで220円でプラグを買ってきて、半田付けで修理。



マイクケーブルやアンバランスケーブルは何本か作ったことあるんで慣れてるんだけど、イヤホンケーブルは細い…
ケーブルを剥くとHOTとGROUNDの間の絶縁体が無い…いつもなら紙か糸があるはずなんだが???

ネットで検索すると、導線自体がコーティングされてて、熱でコーティングを溶かすらしい。
半田ごてで導線を温めて半田付け→ホットボンドで充填固定→熱収縮チューブで補強→カバー

て感じで無事直りました。
安上がりでよかった。

イヤホンに関しては通勤中に毎日ラフに扱うものなんで、高いものが欲しい反面、断線も怖いんで、コスパ高いER-6iで十分な気がする。

コメント