Lumix G X Vario 35-100 mm f2.8を使ってみる


買った日に室内で使用して、手振れの多さに参ったわけですが。
結構慣れてきた。どのような撮り方だと手ぶれ写真ができるのか確認しながら練習したら、テレ端手持ちで1/20くらいはいけそう。

マクロエルマリートの45 mmで部屋取りだと壁にカメラを接触固定させて撮影が多かったが、ワイ端が短い35 mmの方が室内で使い勝手がいい。


ちょっと外で試写。日の丸構図ですが。

DMC-GF1 + LUMIX G X VARIO 35-100mm/F2.8
 89 mm 1/125開放AF。
ちょっとブレてる。標準域より心の乱れが如実にでる。落ち着いて構えないとブレ写真量産だな。


DMC-GF1 + LUMIX G X VARIO 35-100mm/F2.8
93 mm 1/250開放AF。
片揚げポテトを狙いにきたカラス。
黒色でもまぁなんとかAFいけるみたい。

それから子供をテレ端アップで撮ってみたが、GF1が良くないのだろうか、奥の目にフォーカスが合ってる。
家の液晶モニタで見るまで分からなかった。
しかし裏を返せば、m4/3でも最上級ズームレンズならこれくらいボケるということ。

曇天だったけど、f2.8はやっぱり使いやすい。
この天気だとf5.6で動き物に使えないし。
すっかり等倍厨になってしまい、カラスとかもう少し羽の質感とか出ないかなと思うんだけど。
本体買い換えたら改善すんのかな…。とりあえずファインダー欲しいな。

コメント