Panasonic Lumix GH6発表されましたね

 GF1からの生粋のLumixユーザーです。
フルサイズS5も、GH5Sも持っていますが、GH6も多分買うと思います。

個人的なツボはこちら。


S1Hのほぼ半額でセンサーサイズ以外はほぼ同等(一部それ以上)

S5を買うときに「どうせならフラッグシップのS1H」も考えましたが、やはり50万円オーバーは一般人には厳しいです。

AFはDFD

みんなが酷評していますが、着実に進歩はしています。静止画ならGH4時代から不満はなかったです。
4k動画のAFの感想を買った順に並べると
GH4:ほぼ使えない→タッチAFで凌ぐ
GH5:まあまあ使えるがウォブリングがあるし、フォーカスが後ろに抜けて戻ってこないことがある。信頼しない。
GH5S:GH5より良い。人体認識が良くなり、フォーカスが後ろに抜けることがほぼ無くなった。まぁまぁ信頼できる。
S5:GH5Sから微増で良くなったイメージ。4k60pでダンスの撮影もしたけど、フォーカスを外すことはなかった。ウォブリングも皆無ではないけど気になったことはない。
まぁソニーに比べるとまだまだなんだろうけど、個人的な用途では困ることはない。
レビューで飛んでいるカモメにAFが合わないと言っていますが、コントラストAFなので画像がブレるとAFできないのは原理上当然かと。被写体がブレないように丁寧に追いかければ、AFは多分外さないです。

4k 120p

5.7kからのダウンコンバートだそうで。
ハイスピード撮影時は画質が落ちる傾向にあったのが、まともに使えると期待。
この性能で20万円台で買えるのが胸熱。だってαSIIIでも40万円台だし。

5.7k 60p。8kは無い。

GH5やS5の6kフォトでも十分なんだけど、60pなところがポイント。
GH4から4k動画で子供の記録を撮ってきた自分でも、8kは保管場所に困るので、6k前後はいい落とし所だと思う。4k編集時にクロップも使えるし。

内部オーディオ収録24bit、外部XLRアダプタと合わせて4ch

S5はXLR1と接続しても16bit 48 kHzだったので、GH6の大きなアドバンテージ。(ほとんど注目されないけど)。GH5SはXLR1接続で24bit, 96 kHzが可能。
S5のダメポイントはオーディオ周りとHDMIミニ端子だと思います。
できれば32bit Floatまで対応してほしかった。

チルトフリー液晶

S1Hにのみあった、チルトとバリアングルのいいところどりの機能。

SSD直結

RAW記録のできるNinja Vも買ったけど、正直重いので持ち出すことはほぼない。
まあNinja VはH.265で記録できるようにしたので、他に使い道はある。

何しろ重い... だが

マイクロフォーサーズなのに800 g台って、フルサイズS5より重い。
でもSSD直結だったり、リグにあれやこれやくっつけても現場で組み立ててバラす時間はないワンオペ撮影者には、システム全体として見ると軽くなるというマジック。

小センサーのメリット

フルサイズS5も使用して感じたのが、「画質はフルサイズだけど、ボケが入らない時もあるよね」
過去の動画を見ると、GH5で撮った動画にハッとする瞬間がある。
パンフォーカスって画面全体がスッキリして気持ちいいよね。

高感度性能がGH5より改善

Sumizoon氏のレビューでは、許容感度はGH5Sと同じと言っています。
「5.7 k Proressからのダウンサイジング動画なら」という前提だそうなので、高感度のノイズの少なさはややGH5S優勢か。


書きながら2017年3月にGH5を購入したときの興奮が蘇ってきました。
機能てんこ盛りが20万円台で買えるのが本当にありがたいです。S5の時はこの興奮はなかったので、やはりGHは夢を与えるフラッグシップなのだなと思います。

コメント